クラモはどんなトランクルーム?口コミや評判、料金、特徴をご紹介

クラモ

クラモというトランクルームがあるらしいけど、問題なく使えるのかな?

クラモって悪い噂とか口コミは無いのかな。安心して使いたい。

クラモのサービス内容や使い方を知りたい。

こういった疑問に答えます。

クラモは東急電鉄グループが運営しているトランクルームで、東急沿線に多くの店舗を用意されています。

東急沿線に住んでいる人にとっては、仕事帰りに立ち寄れる便利なサービスです。

今回は、クラモのプラン内容からオプション、料金体系、口コミ・評判、メリット・デメリットまで、徹底的に解説します。

クラモの利用を少しでも考えている方は参考にしてください。

なお、下記では他の屋内型トランクルームもご紹介しているので、比較してみて、あなたに合ったトランクルームを見つけてくださいね。

屋内型トランクルーム13社を比較!おすすめサービスや選び方、メリット・デメリット

屋内型トランクルーム No.1
  • ハローキティの看板でお馴染み!迷ったらコレ
  • 【物件数No.1】全都道府県に98,000室を展開!

▶︎最大6ヶ月半額のキャンペーン中

屋内型トランクルーム No.2
  • 首都圏や大阪を中心に展開し、即日利用も可能!
  • 初期費用が安く見学会も多いので、初めての方に最適

▶︎最大3ヶ月無料のキャンペーン中

屋外型トランクルーム No.3
  • 【掲載施設数No.1】会社横断で全国1万以上のトランクルームを検索可能!
  • メアドと名前のみで空室問い合わせができるので安心

▶︎トランクルームを検索してみる

クラモとはどんなレンタル収納サービス?

クラモとはどんなレンタル収納サービス?

クラモは、田園都市線や東横線、東急大井町線などの高架下に店舗を構えている、屋内型トランクルームです。

仕事帰りや出勤前にトランクルームに自分の荷物を自由に保管できます。

一部には、バイクガレージや屋外のサイズが大きいトランクルームも用意されています。

クラモの基本情報

ここでは改めてクラモの基本情報をお伝えします。

下記のとおりです。

公式サイトhttps://www.tokyukuramo.jp/
タイプ屋内型(屋外型・バイクガレージ)
初期費用・賃料(当月日割り分+翌月分)
・敷金:賃料1ヶ月分
・保証料
・事務手数料
最低月額料金4,400円
保証料賃料の0.5ヶ月分
事務手数料5,500円
最低利用期間6ヶ月
対応地域東京都・神奈川県
店舗数7店舗
最小サイズ0.25畳
最大サイズ11畳
利用可能時間24時間
※一部店舗は対象外
運搬代行外部サービス「レントラ便」との提携
即日利用×
駐車場
見学対応
スタッフ常駐×
空調設備
補償・保険
運営会社東急電鉄グループ
税込表記

クラモの店舗エリア・対応地域

クラモの店舗は7店舗あり、すべて東急沿線に位置しています。

具体的には、下記の駅の近くにあります。

  • 東急田園都市線「鷺沼」駅
  • 東急東横線「綱島」駅
  • 東急田園都市線・大井町線「二子玉川」駅
  • 東急田園都市線「高津」駅
  • 東急大井町線・池上線「旗の台」駅
  • 東急大井町線「下神明」駅

こういった駅が最寄駅の人には、とくに便利です。

クラモのプラン内容や料金

クラモのプラン内容や料金

クラモのプラン内容と料金をご紹介します。

下記のタイプがあります。

  • 屋内型トランクルーム
  • 屋外型コンテナ・屋外型トランクルーム
  • バイクガレージ

それぞれ料金や設備が異なりますので、それぞれご紹介します。

屋内型トランクルーム

クラモのメインは、屋内型のトランクルームです。

東急電鉄の高架下に店舗を構えていることが多く、建物丸ごとトランクルームになっています。

サイズをおおまかに3種類に分けて、それぞれの料金感を見てみましょう。

広さ横×奥×高さ(m)月額料金例エリア
1.1畳1.1×1.6×2.510,586円鷺沼駅徒歩9分
2畳3.1×1.6×2.220,599円綱島駅徒歩12分
3畳2.7×3.6×2.428,186円高津駅徒歩6分
税込価格

1畳ほどの広さで、だいたい月1万円ちょっとで借りられる水準です。

屋内型トランクルームの他社との料金比較

他社と比べて、月額料金が高いのか、安いのか、比べてみます。

高さや立地、設備などに違いはあるので単純な比較はできませんが、1畳の広さのプランを同じエリアで比較すると下記のとおりです。

店舗月額料金
※定価・諸経費込み
広さ
※横幅×奥×高さ(m)
クラモ
東京都世田谷区玉川
12,263円1.01畳
1.1×1.0×2.1
加瀬のレンタルボックス
東京都世田谷区上野毛
16,500円1畳
1.2×1.7×2.1
ハローストレージ
東京都世田谷区中町
15,500円0.9畳
1.2×1.2×2.4
税込価格

上記のとおり、有名どころの屋外型トランクルームで月額料金を比較すると、一番安い結果となりました。

少し大通りから奥まった場所にあるという立地上の欠点はありますが、賃料の価格帯は高くは無いようです。

屋内型のトランクルームに保管したい人は、下記から他のサービスも確認してくださいね。

屋内型トランクルーム13社を比較!おすすめサービスや選び方、メリット・デメリット

屋外型コンテナ・屋外型トランクルーム

クラモライトという東急大井町線下神明駅にある店舗にのみ屋外型のトランクルームがあります。

正確には、コンテナではなく、イナバ物置を東急線の高架下に並べており、そこに荷物を保管できます。

コンテナではなく、物置なので、サイズは小さめのモノが多いですが、収納がしやすい面もあります。

代表的なサイズごとの月額料金の例は下記のとおりです。

広さ横×奥×高さ(m)月額料金
0.8畳1.0×1.4×2.16,710円
2畳1.8×1.4×2.113,046円
3畳2.6×3.1×2.118,953円
税込価格

1万円以下で借りられるサイズもあります。

屋外型のトランクルームに保管したい人は、下記から他のサービスも確認してくださいね。

屋外型トランクルームやレンタルコンテナを15社を比較!料金やサービス内容を一覧で紹介

バイクガレージ

バイクガレージを用意しているのは2店舗です。

月額料金は下記のとおりです。

店名広さ月額料金
※定価・諸経費込み
クラモ日吉店2.66畳21,703円
クラモ日吉店2畳16,610円
クラモ二子玉川店17,710円
税込価格

バイクガレージでは2畳の広さが一般的ですが、2.66畳があるのは大型バイク乗りの人にとっては嬉しいですね。

バイク収納型トランクルームのメリット・デメリット【おすすめサービスも解説】

クラモのその他の基本情報

クラモのその他の基本情報

ここまで通常のプラン内容や月額料金についてご紹介してきました。

ここからは、もう少し詳しいサービス内容、とくに下記についてご紹介します。

  • 初期費用
  • オプション
  • キャンペーンやクーポン情報
  • 解約条件や解約方法

順に見ていきましょう。

初期費用

初回に発生する初期費用は下記のとおりです。

項目名料金設定など賃料が1万円の場合
初月賃料利用開始日から月末までの日割り計算5,000円
※11月15日に開始の場合
翌月賃料10,000円
敷金賃料1ヶ月分10,000円
保証料初回のみ賃料0.5ヶ月分5,000円
事務手数料2つ目以降は半額5,500円
税込価格

敷金や手数料がかからないトランクルームも最近では増えているので、そう考えると若干高めかと思います。

ただ、賃料が1万円の場合35,000円弱と、他社と比べて大きな差はありません。

オプション

下記のオプションがあります。

オプション名オプション内容利用料金
運搬代行レントラ便との提携30分3,510円〜
不用品の処分代行レントラ便との提携8,100円〜
価格は税込

レントラ便と提携しているので、自宅からトランクルームまでの荷物の運搬や不用品の処分・買い取りをお願いできます。

クラモのキャンペーンや割引クーポン情報

クラモにはとくに割引キャンペーンやクーポンなどはありません。

クラモの解約条件や解約・退会方法

解約の1ヶ月前までに解約申込書を記入して、運営会社へ郵送かFAXする必要があります

解約申込書は運営会社に電話をして、郵送で取り寄せます。

余裕をもって取り寄せておかないと、解約希望日に間に合わないので要注意です。

その後は、解約日までに荷物を取り出します。

そして、立ち会い日にスタッフと現地で落ち合い、鍵の返却と部屋の確認を実施。

部屋の状態に問題がなければ、敷金と口座振込で後日返してもらえます。

クラモのサービス特徴や利用のメリット

クラモのサービス特徴や利用のメリット

クラモのサービス内容をご紹介したところで、ここからは、他の宅配型トランクルームと比較した上でのメリットをご紹介します。

特徴的なのは下記の点です。

  • 駅から近くて便利
  • パスモが鍵になる
  • 家財用の大型スペースもある

順に見ていきましょう。

駅から近くて便利

すべての店舗が東急線の高架下にあるので、駅から遠くなく、最寄り駅に店舗がある人にとっては便利です。

会社からの帰りに立ち寄って、荷物を出してから帰宅するという使い方もできますね。

パスモが鍵になる

自分のパスモを鍵として使えます。

トランクルームの建物に入る際に、カードリーダーにパスモをタッチすると、扉が開くようになっています。

パスモならいつも持ち歩いているので、気が向いたときにふらっと立ち寄ることが可能です。

これが物理的な鍵だと、持ち歩くのも少し手間になってしまいます。

家財用の大型スペースもある

鷺沼店限定ですが、家財をまとめて保管できる大型のスペースもあります。

引越しやリフォーム、実家の整理などで、一時的に家具や家電を保管しておきたいという人にはぴったりですね。

オプションで運搬代行も頼めるので、自分で運ぶ必要もありません。

クラモの注意点や利用のデメリット

クラモの注意点や利用のデメリット

ここからはクラモの注意点やデメリットをご紹介します。

とくに気をつけたいのが下記の2点です。

  • 初期費用は安くは無い
  • 解約の手間が若干面倒

順に見ていきましょう。

初期費用は安くは無い

初期費用は他社と比べて安いわけではありません。

敷金がかからないトランクルームも増えてますし、事務手数料もかかります。

初期費用が割引になるキャンペーンも他社では多いですが、クラモの場合、とくにキャンペーンも実施していません。

解約の手間が若干面倒

解約をするには、電話で解約申込書を取り寄せてから、さらにFAXや郵送で返送する必要があります。

公式サイトのマイページ上で手続きが完結するトランクルームも多いので、億劫に感じてしまいます。

クラモの口コミや評判

クラモの口コミや評判

クラモの口コミを紹介します。

東急鷺沼駅の車庫の下にあります。

鷺沼駅と宮前平駅の中間あたりにあるので徒歩ではちょっと遠いかもしれません。

収納スペースの出入り口のフロアにテーブルがあるので、ちょっとした作業もできます。

備え付けで台車、カーゴがあり、重たい荷物を移動させるのには便利だと思います。

荷物の出し入れは営業時間がありますので注意が必要です。なので深夜の荷物の出し入れはできません。

Googleマップ「クラモ 鷺沼店」

一部の店舗では24時間の対応をしていません。

鷺沼は8時から21時までです。

東急が運営するトランクルーム。高架下敷地の有効活用ですね。

駐車スペースは1台分しかありません。

Googleマップ「クラモ 高津店」

駐車スペースは1台しかないので、土日は待たされる可能性もあります。

都心にある割に安いです。

Googleマップ「クラモ・ライト下神明」

月額賃料は高く無いです。

とくにこの口コミがある「下神明店」は、屋外の物置に保管するタイプなので、とくに安めです。

クラモがオススメできる人とオススメできない人

クラモがオススメできる人とオススメできない人

口コミやプラン内容をもとに、どのような人にオススメできるのか、できないのかを解説します。

まず、クラモの利用が向いているのは下記のような人です。

  • 東急線沿線に住んでいる人
  • 最寄り駅に店舗がある人
  • 会社帰りにトランクルームに立ち寄りたい人
  • 大きなモノも保管したい人

一方、下記のような人には向いていないです。

  • 東急線沿線に住んでいない人
  • バイクを保管したい人
  • 1畳以下のロッカータイプを積極的に使いたい人

自分の希望や状況と照らし合わせて考えてみてください。

クラモを利用するまでの流れや手順

クラモを利用するまでの流れや手順

では、クラモを利用する際の流れや手順をご紹介します。

申し込みの全体像は下記のとおりです。

  1. 公式サイトで希望の店舗を探す
  2. 電話か、予約フォームから内覧を予約をする
  3. 現地で内覧をする
  4. 申込書と本人確認書類を郵送、もしくはFAXする
  5. 審査を受ける
  6. 契約書と初期費用の請求書を郵送で受け取る
  7. 初期費用を口座振替で支払う
  8. 契約書を記入して返送する
  9. 契約書の控えと、鍵が郵送で届く
  10. 利用開始

以上です。

何度か郵送でやりとりをしないといけないのが不便ではあります。

クラモに関するよくある質問

クラモに関するよくある質問

無料キャンペーンはある?

初期費用や賃料が無料になるような割引キャンペーンは実施されていません

基本的に公式サイトに記載されている定価がそのままかかります。

他社では、利用期間に応じて無料キャンペーンなどがあったりしますので、比較して一番お得なところを選びましょう。

店舗の営業時間は?

クラモの運営時間は、9時半から18時までです。

ただ、トランクルームへの荷物の出し入れは24時間できます。

契約や解約の手続き、各種相談をスタッフにしたい場合は、営業時間内にする必要があります。

クラモは東急電鉄が運営する屋内型トランクルーム

クラモは東急電鉄が運営する屋内型トランクルーム

クラモのサービス内容や料金、口コミ・評判をご紹介してきました。

東急電鉄ユーザーでトランクルームを探している人にとっては便利です。

駅から近いことに加え、駐車場もあるので、利便性の高さが大きなメリットのひとつ。

自宅の物置の荷物を減らして、スッキリした生活を目指してくださいね。

なお、下記では他の屋内型トランクルームもご紹介しているので、比較してみて、あなたに合ったトランクルームを見つけてくださいね。

屋内型トランクルーム13社を比較!おすすめサービスや選び方、メリット・デメリット

屋内型トランクルーム No.1
  • ハローキティの看板でお馴染み!迷ったらコレ
  • 【物件数No.1】全都道府県に98,000室を展開!

▶︎最大6ヶ月半額のキャンペーン中

屋内型トランクルーム No.2
  • 首都圏や大阪を中心に展開し、即日利用も可能!
  • 初期費用が安く見学会も多いので、初めての方に最適

▶︎最大3ヶ月無料のキャンペーン中

屋外型トランクルーム No.3
  • 【掲載施設数No.1】会社横断で全国1万以上のトランクルームを検索可能!
  • メアドと名前のみで空室問い合わせができるので安心

▶︎トランクルームを検索してみる

ABOUT US
トランクルームマニア編集部
トランクルームマニアは、トランクルームを探す人に役立つ生の情報をお届けするメディアです。利用者者による一次情報や、信頼できるデータをもとにしたコンテンツを提供することで、お得で便利なトランクルームが一般的になる社会を目指しています。運営母体:合同会社エキセント