クレカがない場合に使えるトランクルームは?宅配型と従来型それぞれ紹介

クレカがない場合に使えるトランクルームは?宅配型と従来型を解説

自宅に保管しきれない荷物を保管するのに便利なトランクルームサービス。

支払いにはクレジットカードを使うことが多いです。

しかし、以下のような悩みや疑問を持っていませんか?

クレジットカードを持っていないけどトランクルームは使える?

クレカが無い人におすすめのトランクルームは?

トランクルームではどんな項目にお金がかかる?

この記事では、クレジットカードを持っていない方でも利用できるトランクルームについて解説します。

宅配型トランクルームと従来型のトランクルームの2つに分けて解説しています。

クレカが無くてどこを利用すればいいか分からないという方は、本記事で紹介するトランクルームを参考にしてみてください。

そもそも、トランクルームの利用料金の内訳は?

そもそも、トランクルームの利用料金の内訳は?

トランクルームの利用料金として、主に以下のような項目に対して料金がかかります。

  • 月額利用料
  • 初期費用
  • その他

どの程度の金額がかかるのかは各サービスによって異なり、オプション料金などもさまざまです。

これらの料金を比較することは、トランクルームを選ぶ際の重要なポイントのひとつ。

もちろん上記以外にも立地や設備環境も合わせて比較するのが重要です。

上記の項目について簡単に解説するので、選ぶ際の参考にしてみてください。

月額利用料

月額料金は多くのトランクルームで必要です。

トランクルームには自宅から倉庫に荷物を送る「宅配型」と、倉庫に荷物を運びこむ「従来型」に分かれます。

それぞれの料金相場は以下の通りです。

  • 宅配型:月額300円~500円(ダンボール1箱当たり))
  • 従来型(屋外型):2,000~30,000円
  • 従来型(屋内型):4,000~40,000円

月額料金はトランクルームサービスにおいて、「基本料金」ともいえる料金です。

従来型なら立地や広さなどによって料金が異なり、宅配型は送付する箱の大きさによって異なります。

決済手段はクレジットカードだけでなく、口座引き落としや来店時に現金で支払う場合もあります。

毎月必要になる料金なので、どのくらいの期間利用するかも検討したうえで契約しましょう。

最低限利用しなければならない期間が設定されていることもあるため、短期利用か長期利用かで選ぶべきサービスが変わってきます。

月額料金の相場は以下記事でも解説しています。

トランクルームの料金相場はどれくらい?格安で契約する方法は?

初期費用

トランクルーム各社では、利用時に初期費用がかかる場合があります。

初期費用としては以下のような項目に対して料金がかかります。

  • 月額賃料・使用料
  • 月額管理費
  • 保証金・敷金
  • 鍵代
  • 事務手数料
  • 礼金
  • 保険料

宅配型トランクルームなどでは、初期費用が無料になる場合もあります。

月額料金を2ヶ月分程度前払いすることもあるので、利用時に規約を確認しましょう。

また、初期費用が無料になるキャンペーンが行われる場合があるので、タイミングが合えば利用してみてください。

注意点として、初期費用の支払いはクレジットカードしか受け付けていないサービスもあります。

例:ストレージ王

初期費用の相場は以下の記事でも解説しています。

トランクルーム_初期費用

その他

トランクルームでは、初期費用や月額料金以外にも、荷物の出し入れや各種オプションなどに料金がかかることがあります。

主な項目は以下の通りです。

項目名詳細
預け入れ料金荷物を自分で入れるか、業者側で入れてもらうかで料金が変わります。
取り出し料金主に宅配型トランクルームで、荷物を取り出す際の料金がかかることがあります。
各種オプションクリーニングや設備内の備品レンタルなど、オプションとしてサービスを追加した際は別途料金がかかります。
口座引落手数料支払方法に口座引き落としを選んだ際の手数料です。
解約金契約期間より早く解約する場合は、違約金として料金がかかる場合があります。
更新料契約更新時に別途手数料が必要な場合があります。0.5~1ヶ月分の料金が相場です。
保険料管理費に含まれる場合や、補償金額の増額のために加算されることがあります。
延滞料支払いに延滞があった場合のペナルティとして取られる場合があります。

各トランクルームサービスごとに差が大きい部分です。

料金は月額料金や初期費用とまとめて支払う場合もあれば、別途支払う場合もあります。

クレカがない人も使えるトランクルームはある?

クレカがない人も使えるトランクルームはある?

クレカがない人も使えるトランクルームについて解説します。

以下の2パターンに分けて解説します。

  • 宅配型トランクルームの場合
  • 従来型のトランクルームの場合

クレジットカードを持っていない方は、紹介するサービスの中から選んでみてはいかがでしょうか。

宅配型トランクルームの場合

まずは、宅配型トランクルームの場合を解説します。

ご紹介するサービスは以下の3点です。

サマリーポケットミニクラカラエト
公式サイトhttps://pocket.sumally.com/https://minikura.com/https://www.trunk.services/
支払方法・PayPal
・クレジットカード
・Amazon Pay
※現在受付停止中
・クレジットカード
・楽天ペイ
・クレジットカード
初期費用無料無料無料
月額料金(税込)/箱275円〜770円275円〜600円264円~550円
預け入れ料金無料無料無料
取り出し料金(税込)880円〜1,320円0円~1,320円880円
最低利用期間2ヶ月間
※1,760円(税込)を払えば早期解約も可能
2ヶ月間
※2ヶ月分の料金を払えば早期解約も可能
2ヶ月間
※1,760円(税込)を払えば早期解約も可能
補償最大1万円/箱
※「あんしんサポート」で50万円まで増額
最大1万円/箱
※「あんしんオプション」で10万円まで増額
最大2万円/箱
対応地域全国全国全国
運営会社株式会社サマリー寺田倉庫株式会社株式会社トランク

宅配型トランクルームは、自宅で荷物を梱包し、宅配便などで倉庫に荷物を送って保管するシステムです。

料金が安く最低契約期間が短い反面、預けられる荷物はダンボール箱に収める必要があるため、大型の荷物には向いていません。

それぞれのサービスの特徴を解説していきます。

サマリーポケット

サマリーポケットは、月額275円から荷物を預けられる宅配型トランクルームサービスです。

ゴルフバッグやスーツケーツなどを預けられる大型プランがあるのが特徴。

支払方法はクレジットカード以外にPayPalが選択できるので、クレカを持っていない方でも利用できます。

PayPalはIDとパスワードのみで安全に決済ができるサービスで、事前に銀行口座やクレジットカードを登録しておくことで使用可能。

毎月1日から末日までの利用料金が翌月に確定され、翌月初旬から中旬頃に請求されます。

PayPalにはデビットカードの登録もできるので、「クレカは無いけどデビットカードならある」という方にもおすすめです。

月額330円から使える

最大3ヶ月無料のキャンペーン中!

ミニクラ

ミニクラは寺田倉庫が運営する宅配型トランクルームです。

オプションで預けた荷物をヤフオクに無料出品できるのが特徴で、売れた場合は梱包から発送まで手数料無料で行ってくれます。

1年以上荷物を預けると取り出し料金が無料になるため、長期の利用に向いたサービスです。

Amazonアカウントでのログインが可能で、AmazonPayでの支払いが可能でしたが、2023年6月現在は新規受付を停止しています。

AmazonPayはネット通販大手のAmazonに登録した支払い方法で、クレカ以外にあと払い (ペイディ)の登録が可能です。

今後復活の可能性もありますが、ただちに利用したいという方は、他のサービスの利用を検討してください。

全国どこでも対応可能

初期費用無料&月額320円から

カラエト

カラエトはフリマアプリと宅配型トランクルームを合わせたようなサービスです。

月額料金が安く、預けた荷物は撮影ありのプランはそのままマーケットに出品が可能で、送料負担0円で発送してくれるのが利点。

売れた商品は15%の手数料が差し引かれ、残りは月額料金への充当やマーケットでの購入に使用できます。

月額料金は安めですが取り出し料金が880円とやや高めなので、取り出し頻度の低い物を預けるのがおすすめ。

クレカ以外に楽天Payでの支払いが可能です。

楽天ペイに楽天銀行の口座登録をしておけば自動引き落としされるので安心です。

月額料金は当月分が翌月10日に決済され、取り出し送料、ボックス取り出し料等の請求金額は発生時の決済となります。

従来型のトランクルームの場合

従来型のトランクルームについても解説します。

各サービスの内容をまとめると下記の通りです。

ハローストレージスペースプラスドッとあ〜るコンテナ加瀬倉庫キュラーズ
支払方法・口座振替
レジットカード
・コンビニ決済
※初期費用の支払いのみ
・口座振替
・口座振替
・クレジットカード
・口座振替
・クレジットカード
・銀行振込
・現金払い
・クレジットカード
※初期費用の支払いのみ
初期費用・当月日割り分、翌月賃料
・当月、翌月管理費:4,400円
・事務手数料(月額と同額)
・鍵代
屋外:4,400円屋内:3,080円
・セキュリティ登録(屋内のみ):1,100円
・当月分日割り賃料と翌月分賃料
・事務手数料5,000円
・事務手数料(月額と同額)
・メンテナンス費:5,500円
・当月日割り分 + 翌月分の賃料
・補償会費:1,600円
・管理費:1,000円
・事務手数料(月額と同額)
・翌月分の料金
※申し込み当月は月末まで無料利用可
無料
月額料金(税込)/2,000円台~2,000円台~2,000円台~1,100円台~3,000円台~
預け入れ料金無料無料無料無料無料
取り出し料金無料無料無料無料無料
最低利用期間1ヶ月1ヶ月30日間1ヶ月1ヶ月
補償最大50万円/1室・1事故※オプションで上限額変更可任意で加入最大100万円最大30万円収納サイズによって異なる
対応地域全国全国・東京都
・千葉県
・埼玉県
・神奈川県
・茨城県
・愛知県
・岐阜県
・福岡県
・長崎県
・熊本県
・山口県
・東京都
・千葉県
・神奈川県
・大阪府
・福岡県
・新潟県
・広島県
・札幌
・名古屋
運営会社エリアリンク株式会社株式会社ランドピア株式会社ユーティライズ株式会社加瀬倉庫株式会社キュラーズ

ハローストレージ

ハローストレージは全国に2,000店舗以上を構えるトランクルームサービスです。

屋内型・屋外型ともに提供されており、一棟まるごとトランクルームとして利用できる「トランクハウス24」が特徴的な商品。

業界最多クラスの物件数が魅力で、リーズナブルな価格で近くにトランクルームを探しやすいのが利点となっています。

支払方法はクレカ以外に口座振替が利用可能。

初期費用がやや高めな点には注意が必要です。

月1,500円から使える

沖縄県除く全国2,000拠点

スペースプラス

スペースプラスは屋外型のコンテナを中心に、全国に展開しているトランクルームサービスです。

月額料金が安めで、バイクコンテナを探している方には特におすすめ。

支払方法は口座振替が基本となり、クレジットカードの利用ができない珍しいサービスでもあります。

初期費用の支払い時のみコンビニ決済も利用可能。

大きなメリットの少ないサービスではありますが、料金は安めなので近くにある方は利用を検討してみてください。

即日利用もできる

全国に450拠点以上の大手サービス

スペースプラス

ドッとあ〜るコンテナ

ドッとあ〜るコンテナは関東圏や九州を中心に500店舗ほど展開されているトランクルームサービスです。

対面契約なら即日契約が可能で、初期費用を現金で支払えます。

月額の支払いはクレジットカードか口座振替が選択できるので、クレカが無くても利用可能。

Web申し込みなら賃料が最大6ヶ月分無料になるうえ初期費用が2ヶ月分無料になるので、長期契約を考えている方はWeb申し込みがおすすめです。

Web申し込みで最大半年無料

今なら初期費用が3千円割引!

ドッとあ~るコンテナ

加瀬のレンタルボックス

加瀬のレンタルボックスは全国に1,700店舗を構える大手トランクルームサービスです。

0.3畳程度から利用可能で、屋内・屋外共に提供されています。

バイク用のコンテナもあるため、自宅にバイクを置いておきたく無い方にもおすすめです。

支払方法はクレカ以外に口座振替が選択可能。

屋外型コンテナなら最短即日利用ができるため、トランクルームを急いで探している方にも向いています。

短期利用もできる!

日本最大級の85,000室を展開!

kasesouko

キュラーズ

キュラーズは都心部を中心に展開されているトランクルームサービスです。

月額料金がやや高めで店舗数が少ないというデメリットはあるものの、スタッフ常駐でセキュリティ面では安心感があります。

比較的立地も良い場所に展開されているので、近くにある方は利用しやすいのが魅力です。

支払方法は銀行振込か、来店した際に現金での支払いが可能。

クレジットカードは初期費用の支払時のみ利用できます。

quraz

トランクルームの利用では審査や保証人は必須?

トランクルームの利用では審査や保証人は必須?

トランクルームの契約時には、利用料金の延滞などに備えて連帯保証人の記載を求められることがあります。

宅配型のトランクルームであれば基本的には不要ですが、従来型の場合は注意が必要です。

今回紹介したサービスはいずれも連帯保証人は不要ですが、利用時には審査がある場合も。

審査では職業や年収などの支払い能力以外にも、クレジットカードの延滞履歴が無いかを調べられます。

過去にクレカの延滞などを起こして、ブラックリストに載っている方は審査に通らず契約を断られるかもしれません。

審査はクレジットカードやローンの審査に比べれば緩いといわれているので、さほど心配する必要はありませんが、信用情報に傷がある場合は注意が必要です。

一般的に、信用情報は5年程度残るので目安としてください。

もし審査に落ちたという方は、審査の無い宅配型トランクルームの利用を検討しましょう。

クレカがなくてもトランクルームは利用可能!用途に応じて選ぼう

クレカがなくてもトランクルームは利用可能!用途に応じて選ぼう

本記事では、クレカが無くても利用できるトランクルームについて解説しました。

クレジットカードはトランクルームの支払方法としては一般的ですが、さまざまな事情で持っていないという方もいるのではないでしょうか。

クレカを持っていないけどトランクルームを利用したいという方は、本記事で紹介したサービスの利用を検討してみてください。

各トランクルームごとに支払う料金の内容が異なるので、利用前に規約や利用期間などをよく読むようにしましょう。

宅配型と従来型で分けて解説しているので、荷物の大きさなど用途に合わせて選ぶのがおすすめです。

ABOUT US
トランクルームマニア編集部
トランクルームマニアは、トランクルームを探す人に役立つ生の情報をお届けするメディアです。利用者者による一次情報や、信頼できるデータをもとにしたコンテンツを提供することで、お得で便利なトランクルームが一般的になる社会を目指しています。運営母体:合同会社エキセント